「私は生まれつき痩せ型で脂肪が少ないから、バストが小さくて貧乳でも仕方ないんだろうな…」
「痩せ型はバストアップできないでしょ?」
「痩せ型タイプは胸が大きくならないって聞いた」
なんて考えてる方はいませんか?
体質的に痩せ型で、脂肪が少なめの方は、バストアップをしたいと思っていても、そもそも諦めている場合が多いのです。
でも痩せ型であっても、どんな体型であっても、バストアップは可能!
これはバストアップ専門のサロン経営をしているセラピストさん達が言っていましたし、私もそう思います。
ただ、脂肪の少ない痩せ型の人と、脂肪が多めの人とでは、バストアップの進め方は異なります。
このページでは、痩せ型の方におすすめのバストアップ方法を書いているので、痩せ型でバストに悩みのある方は、是非最後まで読んでくださいね^_^
こんな方におすすめ
- 痩せ型だけどバストアップしたい
- 痩せ型でも育乳できる方法を知りたい
Contents
痩せ型でもバストアップはできる!
脂肪が多い方がバストアップしやすいのは確かですが、痩せ型の方でもじっくりと取り組めばバストアップは可能なんです。
だから絶対に諦めないで欲しい!
目安としては、痩せ型の人はバストアップのための取り組みを始めてから、半年〜1年ほどで2カップくらいは大きくなると言われています。
半年ほどで2カップも大きくなるのなら、やらなきゃ損!だと思いませんか?
痩せ型だと胸が大きくならない理由
ところでなぜ痩せ型の人は胸が大きくならないと言われているのか、ご存知ですか?
痩せ型の方は全身の脂肪が少なめです。
そのため胸の脂肪も少ないため、胸が大きくならないと言われています。
補正ブラは脇下の脂肪や、背中の脂肪を胸の方に寄せて上げるタイプが多く、そもそも寄せられるような脂肪がないと、補正ブラの効果が半減することも...
ですが脂肪は移動することはありません。脂肪が移動するとしたら誰でも下半身がとても太ってしまうはずですよね^^;
上半身の脂肪はずっと上半身にあるように、脂肪は場所を移動することはないんです。
なので痩せ型で脂肪が少ないから胸が大きくならないというのは、ちょっと早とちり!
脂肪云々よりも、日常生活における生活習慣や体質改善を行うことで、痩せ型でもバストアップが期待できるんです!
痩せ型でも胸が大きい人はいる
バストは90パーセントが脂肪でできています。
ふくよかな方はバストが大きい人が多いので、『痩せ型体型=貧乳でも仕方ない』という思い込みが世間にはありますよね。
だけど痩せている人でも、割と大きいバストの方って意外といるものです。
前途した様に、胸は脂肪でできているけど、胸が大きくならないのは脂肪が少ないせいばかりではありません。食生活や生活習慣などが影響して貧乳になっている可能性もあります。
そのため痩せている、太っているなどの体型に関係なく、バストの大きさは人それぞれなんですね。
痩せ型の方に多い貧乳の理由
痩せ型の方が胸が大きくない、貧乳の主な理由は以下になります。
脂肪が少ない
絶対ではないですが、やはり脂肪が少なすぎると胸は小さくなりやすいです。
とはいえ痩せ型体質の方が太るのはなかなか難しいものですよね...
また脂肪をつけてもうまく胸だけが大きくなるわけではなく、お腹やお尻、太ももにも脂肪が増えるので、痩せ型さんがバストアップのために体重と脂肪を増やすのは難しい選択と言えるかもしれません。
体脂肪率の少ないアスリートの方々は、やはり胸は小さめの方が多いですよね。
ですが中にはアスリートで胸が大きい方もいるので、脂肪が少ない=胸が小さいとは言い切れないのです。
体が冷えている
自分で冷え性と自覚がなくても、実は隠れ冷え性という人が増えています。
体が冷えていると血行不良となり、胸が大きくなるために必要な栄養などが胸まで運ばれないと言われています。
そのため体が冷えているかも...と感じる方は、お風呂に毎日入ったり運動をする習慣を作るなどして冷え性を改善しましょう。
下着が体に合っていない
痩せ型の方や貧乳で悩む方に多いのが、適当なブラを使ってるケース。
どうせ胸が大きくないからブラなんてなんでもいい、と思い補正力の全くないブラをつけていたり、ノーブラで過ごす方も多いんです。
でもブラの力を侮ってはいけません!
きちんと体に合っていて、補正力のあるブラを使うことで、たったそれだけでバストアップできる可能性もあるんですよ。
痩せ型の人がまずやるべきバストアップ方法は下着の見直し
痩せ型の人に限らないのですが、まずやるべきなのは下着のチェック。
もしかして何年もブラジャーを買い換えていない…なんてことはありませんか?
下着は定期的に見直して、そのときそのときの体に合う、ぴったりのものを使いましょう!
サイズの合わない下着は、バストの形くずれや下垂の原因になってしまいます。
ブラが合っているかどうかは、下記のチェック項目を確かめてみてください。ひとつでも当てはまる場合は、ブラが今の体に合っていない可能性が高いです。
下着が合わない判断基準
- 肩紐が落ちてくる
- 手をあげるとホックが外れたり、ベルト部分が持ち上がってしまう
- 前かがみになるとカップの上部に隙間ができる
痩せ型の人でも谷間ができるバストアップブラがおすすめ
バストアップしたいのなら、絶対に必要なのがバストアップ専用のブラです。
昼間はしっかりと寄せて上げるタイプのブラ、夜はバストを包み込んで下垂を防ぐタイプのブラを使います。
バストアップブラを使うことで、バストの形を綺麗に保てますし、今よりも小さくなったり垂れてしまうことが防げます!
特に痩せ型の方は、昼も夜も、どちらもバストアップブラを使うのがポイント。
少なくてもバスト周りにある脂肪を、きちんとバストとして寄せられるかが重要なので、サポート力や機能性にこだわって下着選びをしてください。
こちらのページでは私が使用していて、痩せ型の方にもぜひおすすめの昼用のブラと、ナイトブラをご紹介しています。
こちらの記事もおすすめ!
痩せ型の方はバストアップのために凝りをほぐそう!
痩せ型でバストが小さいと悩む方に多いのが、肩こり。痩せている方は筋肉量が少ないので、肩こりがしやすいんです。
肩こりが慢性化すると、バストを支える大胸筋もこわばり、脂肪が硬くなるので余計にバストが小さくなるのだとか。
脇の下からバストにかけて触った時に、硬い人は要注意!脂肪が硬くなり、血行不良になっているかもしれませんよ。
脇の下はリンパなども集まる場所なので、こまめにマッサージをしてほぐしておくと◎
お風呂の中や、気がついた時にマッサージしてみてください^_^
食生活を見直して痩せ型でもふわふわバストに!
痩せ型の方は食が細い人が多いのですが、バストアップをしたいのならタンパク質を多めにとりましょう。
オススメは納豆や卵、肉類。でも好きな食品でいいので、充分な量を摂取できるように心がけてください。
タンパク質を充分に摂ることで、バストやデコルテがふんわり女性らしくなります^_^
もちろん、タンパク質だけではなくていろんな栄養素をバランスよく摂るのが理想的!
毎日食べる食事は、様々な食材を取り入れて、バストアップのための栄養補給をしましょう。
こちらの記事もチェック!